松本英恵のセンスオブカラー

All About カラーコーディネートガイド 松本英恵

青色光(ブルーライト)対策していますか?

神話の女神カラーチェック!

メガネレンズのHOYAスペシャルコンテンツ「神話の女神カラーチェック!」は、お試しいただけましたでしょうか?

www.vc.hoya.co.jp

「神話の女神カラーチェック!」パーソナルカラーの考え方を応用した診断コンテンツ。似合うカラーレンズの選び方、カラーレンズをおしゃれに楽しんでいただくためのヒントをご紹介しています。お時間があるときに、ぜひご覧ください。

青色光を軽減する「OTONA COLOR」

HOYAの新製品「OTONA COLOR」は、青色光(ブルーライト)を軽減する、眼にやさしいカラーレンズ。波長の短い青色光をカットすることによって、下記のような効果(見えやすさ)があるそうです。

  • シャープに見える
  • チラツキ感が減少
  • コントラストが向上

青色光(ブルーライト)とは?

f:id:hanaelabo:20160817170107j:plain

ブルーライトとは、波長が380~500nm(ナノメートル)の青色光のこと。LEDは、青色光(ブルーライト)を多く含んでいることから、LEDの普及とともに、私たちに与える影響に着目した研究が行われるようになってきました。

詳しいことは、ブルーライト研究会のウェブサイトをご覧ください。

blue-light.biz

青色光(ブルーライト)が与える影響

青色光の影響は、「瞳(網膜や角膜)」に与えるもの、「全身」に与えるものに大別されます。そのため、レンズメーカーや化粧品メーカーなどを中心に、ブルーライトを軽減する機能を備えた新製品を開発しており、新しい市場が生まれています。

宇宙ステーションにブルーライトはNG!

フランスで5万部を超えるヒットとなった『色の力』の著者、ジャン=ガブリエル・コース氏にインタビューした際、ブルーライトについてもお話を伺いました。

例えば、国際的な宇宙ステーションにLEDを搭載したところ、宇宙飛行士たちが眠れなくなるという事態が発生しました。

ブルーライトは、サーカディアンリズム(概日リズム、体内時計のこと)に影響を与えます。サーカディアンリズムは先天的なものですが、人間の脳は空の青を覚えていて、青空のときは寝ないという後天的な要因も考えられます。

ブルーライトは、コーヒー2杯分の効果がある

一方、ヨーロッパの自動車事故の3分の2は居眠り運転が原因です。夜間運転するトラックの運転手たちは、いち早くブルーライトの効果に気づき、車内にLEDを取り入れるようにしていたそうです。車中に、LEDのブルーライトを取り入れると、コーヒーを2杯飲んだ効果があると言われています。

コース氏は、ブルーライトの効果を活用した事例として、リヨンの高速道路の事例をあげてくださいました。

自動車を運転するときにブルーライトを取り入れると、居眠り防止の効果が期待されます。しかし、寝室の照明はLEDでない方がよいでしょう。

 

allabout.co.jp

保存

保存