松本英恵のセンスオブカラー

All About カラーコーディネートガイド 松本英恵

Amazonレビューを書きました。


f:id:hanaelabo:20190506104012j:image

1月に発売された3冊目の著書『人を動かす「色」の科学』、おかげさまで、Amazonにレビューがつくようになりました。実は、友人や知人が書いてくれたものもあり、レビューが公開されると、個人情報(氏名や居住地)が公開される場合があることが判明しました。

そこで、私もAmazonレビューを書いてみることにしました。

 

 

レビューを書く手順は次の2つです。

  • レビュアーのプロフィールを設定する

レビュアーのアイコンや名前をクリックすると、プロフィールのページが開きます。ここで、公開名、プロフィール、職業、ウェブサイト、Eメールアドレス、場所、ソーシャルリンクを登録するようになっています。

Amazonに登録した氏名や居住地がデフォルトで登録されているので、はじめてレビューを書く方は、必ず確認してください。

『人を動かす「色」の科学』のレビュアーのプロフィールを見ると、匿名性が高いものもありますが、職業、ブログのURL、ソーシャルリンクを登録し、どんな人が書いたのかわかるようになっています。特に、著書の実績のある方は、実名・顔写真を登録しています。実名を登録すると、文責というものを強く意識せざるを得ませんが、私も実名で登録することにしました。

  • レビューを書く

 レビューを書いたのは、佐々木淳先生の『身近なアレを数学で説明してみる』です。カラーやデザインにも、数学の知識が必要になる場合があります。文系の社会人向けに、書かれた数学の本はたくさんありますが、どちらかといえば教科書的な本が多いという印象を持っていました。佐々木先生のご著書は、数学が日常のどんなところで役に立っているのか?を切り口にしているので、読んでいるうちに数学に親しみがわいてきます。

 

 

3冊目の著書『人を動かす「色」の科学』好評発売中!

1月16日に出版された3冊目の著書『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)、おかげさまで堅調に売り上げを伸ばしているそうです。

 

f:id:hanaelabo:20190506083049j:image

 

 

読売新聞の書評に載るというサプライズもありました。作家の宮部みゆき先生の書評が素晴らしくて、第一線で活躍されてきた確かな実力に圧倒されました。

おかげさまで、Amazonの本の売れ行きランキングで、最高74位にランクインしました。ロングセラーになってくれるといいなと思っています。