松本英恵のセンスオブカラー

All About カラーコーディネートガイド 松本英恵

伝統色はつくられる

毎日新聞のサイトに気になる記事があったので、ご紹介します。

特集ワイド それホンモノ?「良き伝統」の正体(2016年1月25日東京夕刊)

上記の記事では、選択的夫婦別姓制度の是非を巡る議論や江戸しぐさなどの例をあげて、なぜ新しいものを「伝統」と考えたがるのか?について考察しています。

結論のひとつとして、「昔はよかった」と過去を美化する傾向をあげています。

 

このような傾向は、日本語の色名にも見られます。

日本に限らず、色名は、時代とともに増えていくのですが、明治以降、急激に増えていきます。

f:id:hanaelabo:20170116012847j:plain例えば、「若竹色」「青竹色」という色名が用いられるようになったのは、明治以降。

古代紫」も明治時代の流行色で、江戸時代の「江戸紫」「京紫」よりも、暗くくすんだ紫のことを「古代の紫」と称したと言われています。

これらは一例に過ぎませんが、古くからあるように思われる色名の中には、科学技術の発展によって生まれた新しい色もあります。

 

このような色名は、江戸時代にも見られます。例えば、安土桃山時代の茶人、千利休にちなんだ「利休鼠」という色名は、江戸時代後期の流行色。「利休」の名をつけることによって、緑みを帯びた灰色は、茶の湯とともに育まれた侘び寂びの美意識と結びつき、付加価値が生まれたのではないでしょうか。

=======

松本英恵について

プロフィール著書一覧

■連載

All About カラーコーディネートガイド
朝日新聞&M 紳士のカラーレシピ

■カラー&スタイル監修

神話の女神カラーチェック!(HOYA)

ワタシ色診断(カバーマーク)

■連絡先

執筆・監修・研修・イベントなど、お仕事のご依頼は、

infoあっとまーくhanae-labo.comにご連絡ください。

保存

保存

保存

保存

保存

保存

お屋形様とMr.ブルー

1月も半ばだというのに、未だに「真田丸ロス」を引きずっています。真田丸は、ドラマのおもしろもさることながら、Twitterのおもしろさを再確認させてくれました。

真田丸ロスを埋めてくれる何かを求めて、テレビ東京の「バイプレイヤーズ(もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら)」を見たら、これがおもしろくて。

この間ね、総理大臣やったら、ゴジラに殺されたんだ

(大杉蓮さん演じる大杉蓮さんのセリフ)

日本を代表する6人の名脇役たちの出演作のことが、ドラマの中で語られるのですが、その他にも映画やドラマの名作のオマージュが散りばめられた作品となりそうです。

黒いスーツに身を包んだ6人が登場するオープニングは、クエンティン・タランティーノ監督の「レザボア・ドックス」を思い起こさせます。

「レザボア・ドックス」は、銀行強盗を働いた6人のチンピラたちを描いた作品。Mr.ホワイト、Mr.オレンジというように、「色」を使ったコードネームでお互いに名前を呼び合います。

初回はブルーの衣装が多かったせいか、遠藤憲一さんとMr.ブルーが重なって見えました。衣装や料理なども見所ですね。

 

=======

松本英恵について

プロフィール著書一覧

■連載

All About カラーコーディネートガイド
朝日新聞&M 紳士のカラーレシピ

■カラー&スタイル監修

神話の女神カラーチェック!(HOYA)

ワタシ色診断(カバーマーク)

■連絡先

執筆・監修・研修・イベントなど、お仕事のご依頼は、

infoあっとまーくhanae-labo.comにご連絡ください。

保存

保存

保存

保存

保存

子どもたちの色彩感覚に影響を与える!?映画の色

 

パントン「カラー・オブ・ザ・イヤー2017」発表イベントでは、カラーリサーチの対象として、映画が取り上げられました。ピクサー・アニメーションの長編作品「インサイド・ヘッド」もそのひとつ。人間が抱く5つの「感情」をキャラクター化し、11歳の少女ライリーの成長を描いた作品です。

 


「インサイド・ヘッド」MovieNEX予告編

 

ライリーの頭の中には、次の5つの感情があり、それぞれ色が割り当てられています。

  • ヨロコビ:青と黄緑
  • カナシミ:青と白
  • イカリ:赤
  • ムカムカ:緑
  • ビビリ:紫

ヨロコビとカナシミは、見た目の印象はずいぶん異なるのですが、どちらも青が使われています。

本作では、ヨロコビとカナシミが主軸となって物語が進行し、ライリーの心の成長とともに、複雑な感情を制御出来るようになっていく様子が描かれています。

 

 

子ども向けの映画作品は、子どもたちの色彩感覚に影響を与えます。新しい時代の色を考える上で、さまざまな気づきを与えてくれるのではないでしょうか。

 

f:id:hanaelabo:20170112124339j:plain

=======

松本英恵について

プロフィール著書一覧

■連載

All About カラーコーディネートガイド
朝日新聞&M 紳士のカラーレシピ

■カラー&スタイル監修

神話の女神カラーチェック!(HOYA)

ワタシ色診断(カバーマーク)

■連絡先

執筆・監修・研修・イベントなど、お仕事のご依頼は、

infoあっとまーくhanae-labo.comにご連絡ください。

保存

保存

保存